今日は,嫁さんとお腹のチビの健診のため,
娘は保育園へあずけることに。
嫁さんの具合がよくないので,
初めて私が朝の保育園に娘を送っていきました。
そこでも娘の成長を感じました。
何をどこに置くのか,何も知らない私に,
娘が全部教えてくれました。
そして,トイレにも自分で行きました。
そして,みんながいるホールへ。
ところが,
ここまで頑張ってきた娘も,
別れて一人になるこの瞬間,
私の顔をパッと見上げ,とても不安そうな切ない顔をしました。
そして,泣き始めました。
嫁さんからは,そうなるだろう事は聞いていましたが,
本当にそうなると,私も切なくて・・・・
先生からは,「お父さん,行ってください。」と言われ,
後ろ髪ひかれる思いで出てきました。
嫁さん,いつもこんな思いをしていたんだなあと・・・・
今日は早めに迎えに行きます!
昔の記憶を思い起こさせてくれます。
自分たちが経験した過去が懐かしくて・・・
「ああ~そうだったなあ~」と思わず涙腺が膨らみます。
全く同じ様子だった当時の私の娘も、もう50才過ぎです。
娘さんそうしてだんだん逞しくなってきますよ!
パパ、ママさん楽しみに頑張ってください。
>babuさん
ありがとうございます。
みなさんも、こんな経験をされてきているんですね。我が娘もちゃんと育ってきているのかなあって、ちょっと安心感を持ちました。
この先、どんなふうに育っていくのだろう?楽しみだし不安です。
またいろいろアドバイスお願いします。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる